2016年12月25日日曜日

冬至・陰の極みから、陽の気を養う施術

東京では、10月上旬に30度越えの真夏日があり、11月下旬には観測史上初の積雪がありましたね。


激しい気候変化が続きましたが、12月21日には冬至を迎え、東洋医学等で言うところの「陰の陰」の極みに至り、「陽の気」が生まれたところです。


冬らしい気候となりましたが、じんじんでは、この、生まれたての「陽の気」を大切に補う術を行っております。


寒くなって、古傷や神経痛のぶり返しに悩んでいらっしゃる方も多い事でしょう。

 辛いときは、無理せずご連絡をくださいませ。


少しずつ、身体は「陽の気」を取り戻して元気になっていくと信じて、朗らかに過ごしましょう!


はり・きゅう治療院じんじん 院長💕 :)

2016年11月28日月曜日

2016年ノーベル生理学・医学賞 The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2016  について。

ちょっと旧聞になりますが、秋の終わりに、この秋の医学界最大l級のイヴェントを振り返っておきましょう。


The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2016

 2016年のノーベル生理学・医学賞、東京工業大学の 大隅 良典 栄誉教授(71)が受賞。・・・おめでとうございます!!!


受賞されたご研究のテーマ、オートファジーメカニズムの発見は、医学・医療を勉強した者には、とても重要な発見として認識されていますが、これからは義務教育レベルの教科書にも登場していくことでしょう。


て、いくつかのサイトの説明から、このご研究内容の要点を取り出してみました。




「オートファジー」(autophagy)とは、ギリシャ語の「自分(auto)」と「食べる(phagy)」を組み合わせた造語。
(家電の「ファジー」は英語の「fuzzy」とは全く関係ない。)

・・・生物の体内では、古くなった細胞や外部から侵入した細菌などを食べるお掃除細胞、マクロファージがよく知られているが、人体に数十兆個あると言われる細胞ひとつひとつの中でも、古くなったタンパク質や異物などのゴミを集めて分解し、分解してできたアミノ酸を新たなタンパク質合成に使うリサイクルシステムが働いている。このリサイクルシステムのうち分解に関わる重要な機能がオートファジー。


単独で受賞されましたね・・・今年のノーベル賞では、文学賞をBob Dylanが受賞したことや、平和賞などが話題になり、同時にこれまでに同賞を辞退してきた人々とその辞退のコメントなども度々話題に上りましたね。

 ・・・いろいろ、思索に勤しみましょう、秋ですし・・・。 ♡  




https://www.nobelprize.org/nobel_priz…/medicine/laureates/…/


↓わかりやすい図説付き。
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/…/20161005-OYT8T50016.html


http://news.infoseek.co.jp/feature/nobel_prize/




はり・きゅう治療院 じんじん 院長 ♡ :)
http://jin-j.in/

2016年10月4日火曜日

初秋の鍼治療のお知らせです

夏と秋を行ったり来たり・・・。
今日も東京は31度越えの真夏の暑さですね。😅
はり・きゅう治療院ではこの季節、症状に応じた全身治療に加え、この季節に効き目のある療法を行っております。




それは、体に溜まった夏の熱と疲れをとり、弱った免疫力と消化力を優しく補う鍼療法です。




いまひとつしゃっきりしない方、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。




なかなか秋らしくなりませんが、樹木は秋の支度をしっかり始めています。





私達も、体の方が既に応じている秋の声を、敏感に感じ取りましょう。




食に、旅に、学びに、思索に、遊びに、創造活動に・・・大好きな秋にできるよう、からだとこころを整えて、思いっきり楽しみましょう!








はり・きゅう治療院 院長💕 :)
http://jin-j.in/

2016年8月17日水曜日

吸玉療法(カッピング、プハン)について綴ってみました。

2016年リオ・オリンピック競泳の「水の怪物」として史上最多メダルを獲得したフェルプス選手。
その体にたくさんの丸い痣があるのが目立ちましたね。

ああ、吸玉療法(カッピング、プハンとも呼ばれています)を愛好されていらっしゃるのだな、と思いながら見ていました。

アスリートの方々は、薬物によるドーピングが禁止されているため、薬物を用いない療法を選択されるのでしょう。

この療法は、他のトップアスリートやマドンナ、ジャスティン・ビーバーなどのいわゆるセレブたちの間でも流行っている、という記事も目にします。

吸い玉の吸引によって出来るアザは「色素反応」と呼ばれ、病気の元である悪血(瘀血)が皮膚表面に引っ張り出されたものとされていて、鬱血とは違う、とされています。
その色が紫色のように濃ければ濃いほど、体が疲れている証拠と考えられています。


フェルプス選手のこの痣は、日に日に薄れて皮下に吸収されて痕は残らないようですので、私の分析では、これらの色はやはり毛細血管の一時的な鬱血や極軽度の内出血かと思います。
(まあ、大きめのキスマーク、というのが一番似たものではないでしょうか。)
matome.naver.jp/odai/2147080085123852401

以下のように、この療法への懐疑的な意見もありますが、以下の記事の執筆者や紹介されているブロガーは、自分ではこの療法を体験せずに先入観や偏見を述べているような印象を受けます。
forbesjapan.com/articles/detail/13193


また、私自身はこの療法の体験がありますが、やはりそれなりの効果を実感しました。

私個人の意見としては、トップアスリートやエンタテイナーたちのように、自分の身体の状態に(超)敏感な人々が、無謀で有害な療法を選び続ける筈がない・・・ですからこれはやはり有効性がある療法のひとつだということでしょう。

はり・きゅう治療院 じんじんでは、WHO(世界保健機構)公認の医療であり、より効果のあるはり・きゅうをお勧め致しますが、吸玉療法(カッピング、プハン)を試してみたいな、という方は、どうぞご相談くださいませ。

当院では陰圧機械を使わず、より安全な、ソフトな吸引療法を行います。

※当院では、一部の治療院で行われている、瀉血を伴う吸玉療法は行いません。

はり・きゅう治療院 じんじん 院長❤️ 
http://jin-j.in/

2016年8月3日水曜日

Midsummer greetings! 暑中お見舞い申し上げます。

Midsummer greetings!
暑中お見舞い申し上げます。

◎じんじんは、夏季も通常通りの診療時間で診療いたしております。(夏季休みはございません。)


今年も元気に咲きました!皆様にこの盛んな生気をお届けします♡ :)



じんじんのグリーンカーテンの主役、朝顔「スカーレット・オハラ」さん、発芽率&結実率ほほ100%です。
先月1輪目が開き、このところは毎日60~70輪を咲かせています。


午前中にいらっしゃると、きっとこのお花に出会(合)っていただけます。

この夏をどうぞ元気にお過ごしくださいませ。♡ :)




はり・きゅう治療院 じんじん 院長
http://jin-j.in/

2016年6月17日金曜日

じんじん 梅雨の楽しみ!あじさい電車✿ :)

今年の東京の梅雨は、晴れ間が割合多く鬱陶しさをあまり感じずに過ごしてこれましたね。

 この季節の楽しみは、井の頭線の線路の両側に植えられた広がる見事な紫陽花たち。
 色とりどりの花房、今年はこの数年で一番大きく、とてもキレイです。



 じんじんの目の前が、この紫陽花の植え込みのハイライトの1箇所。
週末には長玉をつけたカメラを構える鉄男と鉄子さんたちで賑わいます。

 私も、今年も彼に倣ってレンズを向けてみました。
今年はピンクの車体と薄紅色の紫陽花のマッチングをご紹介させていただきますね♪



下草刈りの手入れも行き届いて、まだまだ見頃です。
ご来院の際のお楽しみに!




はり・きゅう治療院 じんじん 院長♡ 
http://jin-j.in/

2016年5月31日火曜日

✩「五月病」とは。✩

新年度がはじまって、緊張とワクワクの日々。

同時に新しい環境でのストレスをやり過ごすコツをつかみきれなくて、いっぱいいっぱいになる頃・・・。

そして4月はまだまだ気温が低い日が多く、血圧を上げて体を温めようとして、あなたの身体の交感神経はテンパっています。

・・・5月に入ると気温が20度を越える日が増え、この数年では必ず真夏日を記録するようになっていますね。

ここで、4月まで交感神経優位を保ってきたあなたの体は、急激な機構や気温の変化に対応するため、自分では意識しない内に一気に副交感神経優位に向かいます。

心身の状態としては、「リラックス」していて、いかにも良いようなのですが、”ちょうど良い”リラックス度を越えて緩み過ぎの状態になり、いわゆる「ウツ」状態になってしまうことが多いのです。

仕事や学業、集団生活での新しい人間関係のストレスといった環境要因は、一先ず、少し長い目で解決しようと考えることにして、身体や交感神経(緊張)と副交感神経(弛緩)バランスの方は、この時期は調整が難しいけれど、やがて自ずと整ってくるもの、と信じて過ごしましょう。

まあ、この時期にネガティヴな重大決断をすることは止めておきましょう。


はり・きゅう治療は、交感神経と副交感神経バランスの調整にたいへん優れた効果があることは、以前も記しましたが、免疫学がご専門の医師、研究者である安保徹先生ほかも多くのご著書に書き記されている通りです。
辛い時は我慢せず、遠慮なくご連絡下さいませ。


「五月病」とは病というより「調整の時期」のことと考えましょう。

人生は波のようなものです。
ちょっと沈み込んだあとには乗るべきいい波が、必ず来ますよ、きっと。 :)

はり・きゅう治療院 じんじん 院長♡ :)

2016年3月24日木曜日

Spring has come! 今年の桜が咲きました!


Spring has come!
3月21日、東京都心開花。
近所の桜の名所、神田川沿いの藤和緑地へ今年の春を確かめに。
今年は蘖(ひこばえ)が殊のほか多いような気が・・・。
何があっても、心躍る季節がやってきます。桜、ありがとう。

じんじんの行き帰りに、どうぞこの美しい桜を眺めにいらしてくださいませ。




 はり・きゅう治療院 じんじん 院長♡ :)

http://jin-j.in

2016年3月3日木曜日

3月は、お内裏様がじんじんの玄関でお迎え致します♡ :)

Happy 雛祭/ HINAMATSURI♡女の子の皆さんもそうでない方も、楽しく幸せに仲良くね♡


今年はお内裏様だけを飾ってみました。親密な夫婦のイメージで♪

 じんじんの玄関で三月いっぱい、皆様をお迎え致します。:)

 ・・・ちなみに右の色紙はラスト・エンペラー、溥儀の書です。

March 3, the Girls' Festival day in Japan. :) ♡
Calligraphy on the right is handwriting by Chinese last emperor 溥儀 / Puyi / Fugi.



はり・きゅう治療院じんじん 院長 ♡  :)
http://jin-j.in/

2016年2月6日土曜日

上質な漢方薬の買い付けに、春節直前の台湾へ!

春節直前の台湾に、上質な漢方薬の買い付けに行ってまいりました。


以前訪れた、とても上等な品物を扱っているお店が、春節前の屋台の縦列で見えません・・・@@;)

しばらく探して、別のお店の方に尋ねると、競合店なのに親切に教えてくださいました。(謝謝!)

目指す品物をしっかり手に入れ、お店のご主人(知的で綺麗なお顔をされています)に再会の喜びを伝えさせていただいて、満足して幸せな気分で帰国いたしました。

施術の際、今回入手しました漢方薬を使用する機会を楽しみにお待ちくださいませ。
きっと素晴らしい効能に満足されることでしょう。♡

祝春節!
A Happy Chinese New year! 新年快楽!


今回お友達になった、台湾の琵琶奏者の駱昭勻さんとお嬢さんからの心温まるプレゼントです。
どうもありがとうね!♡♡♡
謝謝 for these very touching presents, Ms. Luo Chao-Yun, 駱昭勻 Taiwan Pipa Ambassador and her daughter, Miyabi-chan.


はり・きゅう治療院 じんじん院長 ♡ :)
http://jin-j.in/

2016年1月12日火曜日

新年も、時間・料金ともに通常診療中です!♪

はり・きゅう治療院 じんじんは、先週より、時間・料金ともに通常診療を致しております。

 新年を健やかに迎えられた患者さんたちから、
「お蔭さまで今年はおせち料理の準備も娘と一緒にできました。」
などのご挨拶をいただけて、大変嬉しく思っております。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 はり・きゅう治療院じんじん 院長 ♡ :)  
 http://jin-j.in/

2016年1月8日金曜日

関東の松の内があけましたね!

新年のドア飾りを、昨日晩外しました・・・関東の松の内があけましたね。

 ・・・クリスマスリースからのリレーのリース。
今年も金色の扇を飾りました。


 ドアの中にも皆様にも、末広がりの幸せが沢山訪れますように!♡♡♡

 はり・きゅう治療院じんじん 院長♡ :)
http://jin-j.in/

2016年1月1日金曜日

2016 A HAPPY, HEALTHY & CREATIVE NEW YEAR!

2016
A HAPPY, HEALTHY & CREATIVE NEW YEAR!
 
あけましておめでとうございます
2016年が皆様にとって健康で素晴らしい1年でありますように!
私事、昨年は、シリコンバレーやハッカースペース、シェ・パニーズ等を訪れ、また映画監督と旧交を温め、クリエーションと食、生き方全般に関する新鮮なインスピレーションを得ました。
 
また、大村賞を頂いてから12年、ノーベル賞ご受賞者からの授賞をあらためて光栄に思い、人のご縁の不思議を感慨深く思いました。
・・・自分の歩幅で、人としてより良く進化し続けたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。♡♡♡ :)
 
2016年 元旦  鈴木 淳子/Junko SUZUKI 

はり・きゅう治療院じんじん 院長 ♡♡♡ :)