2013年7月2日火曜日

アンジェリーナ・ジョリーさんの選択...Now, let's talk about BREAST CANCER!

...Now, let's talk about BREAST CANCER!
How do you support Ms. Angelina Jolie's choice?

アンジェリーナ・ジョリーさんの乳がん予防乳房切除が話題ですね。

立派な社会活動も行い、社会的影響力の強い、そしてたいへん美しい彼女のこの選択に至るお話も、色々伝えられています。
...

「乳がん」とは、原発性のものであれば、ほぼ乳腺組織にできるものであることから、この乳腺自体を予め取り除いてしまう、という方法ですね。

実母を若くして乳がんで亡くされ、ご自身の遺伝子診断で乳がん発症率がかなり高いと診断された彼女の選択は苦悩の後にとられたものだと思うので、批判するつもりはありませんが、かといって、英雄視してしまうことにも戸惑いを覚えます。

長い間、いつ発病するかという恐怖から逃れられるというメリットが伝えられていますが・・・。

私見としては、

・遺伝子診断で乳がん発症率がかなり高い、とされても、実際に癌が発現するのが100パーセントとは限らないこと。
・乳がん発症には、卵巣等から放出されるホルモン等も影響していること。
・女性のボディイメージの点を拡大視されがちな乳房ですが、乳腺も実は大切な働きをしている臓器のひとつであること。
・”予防”と表現されていますが、乳腺”除去”という外科手術であること。
・そもそも、外科手術は身体に侵襲性の高い方法であること。
・経過報告や術後データの少ない方法であること。

等々のデメリットも多い点から、少なくとも今の時点では、十分に吟味してから判断する方が良いように思っております。

たとえ医師に勧められたとしても、最終的には自分で熟考の上判断しなければならないと思います。

医療者の方々には、どうか医療ビジネスに偏らないご判断とデメリットを含めた十分なご説明、そしてひととしての誠実なご対応を心よりお願い致します。


・・・でも、この方法を選択した方を批判するつもりはありません。

どうか自信を持って、心身ともに生き生きと過ごされることをお祈りします。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/beauty/celeb/20130611-OYT8T01018.htm




はり・きゅう治療院 じんじん

0 件のコメント:

コメントを投稿